手頃な価格で買える住まいは中古住宅です。

格安に住まいを借りるときの注意点

手頃な価格で買える住まいは中古住宅です。 格安で住める住まいといえば賃貸です。賃貸の中にはとても安く借りれる物件もあります。しかし、どんなものでもそうですが、「安いからには訳がある」ということを知っておくべきです。立地条件抜群で部屋もそこそこ立派、それでいて家賃が周辺の相場よりも激安、そうした物件を見つけると思わず飛びつきたくなりますが、ちょっと踏みとどまって冷静に考えてみることです。家賃が安いということは、借り手がつかないので安くしているのです。借り手がつかないのには何か訳があります。

敷金・礼金がゼロの物件も同じです。敷金・礼金なしだと初期費用が浮くので助かります。しかし、いざ入居して住んだあとに天井から雨漏りがしてきたり、隣の道路から響く騒音がひどかったり、目の前のゴミ置き場からキッチンに異臭が漂ってきたり、そうしたマイナスポイントがあるものです。とても格安な物件広告を見つけたら、まずは備考欄をチェックしてみることです。たまに「告知事項あり」「重要告知事項あり」「心理的瑕疵あり」などと記載されてある物件もあります。これはちょっと要注意です。心理的瑕疵とは、「目に見えない不具合」があるということで、何かしらの告知をされる可能性があります。

関連サイト



Copyright(c) 2023 手頃な価格で買える住まいは中古住宅です。 All Rights Reserved.